@hmです。最近、少々更新をサボり気味ですみません。
季節の移り変わりは早いもので、ここ信州は晩秋~雪がちらつく季節と
なりました。
そんな時は、温泉に浸かってほっこりなんていかがでしょう。
今回は、最近お仕事情報も多い、千曲市エリアについてご紹介したいと
思います。
では、宜しくお願いします。
こんにちは 7月より新しく入社したSと申します。<(_ _)>
今回光栄なことにブログの記事を書かせていただくことになりました。
初めてで分からないことも多いですが温かい目で見守っていただけると
嬉しいです(笑)
では今回私が提供するテーマは、私が生まれ育った千曲市の
紹介ですd(∀`d*)
千曲市ってみなさんご存知ですか?

場所は長野市と上田市のちょうど中間部分にあたる位置にあります。
北は冠着山、東は鏡台山を初めとして非常に山地に囲まれた場所です。
これだけ聞くと山のイメージや田舎のイメージがあるかもしれませんが、
そんなことは決してありません!
今回はそんな千曲市で育った私が千曲市の魅力を沢山提供したいと
思っています!
ただ、千曲市の魅力を本気で伝えようとすると伝えたいことが多すぎるので
何回かに分けて伝えていこうと思います(笑)
では、今回私が紹介する場所ですが、戸倉上山田温泉という場所です。
場所は千曲市の上山田という位置にあるのですが、その上山田には
温泉街があるんです。

温泉街について伝えたいことはいっぱいあるんですが、今回は
一旦置いといて、ひとまず温泉の話を(>_<)
戸倉上山田温泉は開湯120周年という長い歴史がある温泉です。
源泉が多く、その泉質の良さから「美白の湯」として知られ長野県屈指の
温泉と言われています。
美白の湯という名の通り、非常に肌にやさしい泉質です。その為、
老若男女問わず多くの人に親しまれています。
また、肌の古い角質をとる美肌効果もあるので、入浴後に肌を触ってみると
つるつるスベスベになっています。
特に女性は必見です! (`・ω・´)

勿論、お肌の効果だけでは無く、疲労回復にも絶大な効果があるんです。
ですので、お仕事終わりにちょっと足を運んで疲れを癒しに行くのも
一つだと思っています。
お仕事で疲れ切った体に是非、戸倉上山田の温泉は
いかがでしょうか?

勿論私、Sもこの近くに住んでいるという事もあり小さい頃から足を
運んでおりました。
今でも仕事終わりに月に何度か温泉に浸かりに行っていますよ(笑)

一つお勧めの温泉を紹介させていただけるなら私が紹介したいのが
こちら(σ・∀・)σ
↓
温泉街の中にある瑞祥さんです


営業時間:平日:朝9時00分~深夜1時 、土・日・祝日:朝6時~深夜1時
但し毎月第3火曜日は午後5時~深夜1時
定休日:無し
入浴料 大人650円 小学生350円 幼児100円 その他3歳以下無料
大浴場から、露天風呂、寝湯やジェットバスなど多くの種類の温泉が
あります。
温泉の種類の多さも勿論ですけれども、源泉かけ流し(一部循環)の
温泉ですので、
入った後のお肌のスベスベ感や疲労回復なども凄く実感できると
思っています。


また施設の中にはマッサージを行って頂けるところもあるので利用して頂く
のもいいかも知れません!

営業時間も遅くまでやっていますので、遅い時間までお仕事の方も足を
運んでみるのはいかがでしょうか?
よろしければ足を運んでみてください(*´∀`*)ノ
という訳で今回は温泉の話を紹介させていただきました。次回は温泉街の
お話も出来たらと思っています。
そして今現在私ども日総工産では千曲市でのお仕事も紹介しています。
是非魅力いっぱいの千曲市で働いてみませんか?(*´∇`)ノ
次回もまた頑張って書いていこうと思います。よろしくお願いします。
Sさん、地元愛溢れるレポートありがとうございました。
長野県って温泉が本当に多く、今回紹介して頂いた戸倉上山田温泉も
その一つ。
*温泉地の数(221箇所)で全国2位、温泉宿泊施設(1240箇所)で全国2位、
日帰り温泉(605箇所)で全国1位。
かく言う私も瑞祥さん行ったことありまして、ちょっと温度高めではありますが、
さらっとしていて非常に入りやすい温泉だったと思います。
来週にでも久しぶりに行ってみようかと思います。