皆さんこんにちわ!!
今日は大阪を飛び出して、お隣兵庫県にやってまいりました(^^)
昨年の大河ドラマ「軍師官兵衛」の舞台になり
世界文化遺産にも指定された姫路城を紹介するよ♪楽しみぃ~♪
遠目で見ても素晴らしいお城でしょ?!
姫路城の歴史は古く、1580年(天正8年)、羽柴秀吉が黒田官兵衛が治めていた
姫路城に入り1581年(天正9年)に三重の城を築いたのが始まりだよ♪
関ヶ原の戦い(1601年)の後、徳川家康の娘婿・池田輝政が補修を加え
(1609年)、5重の姫路城にした事は超有名だよね!!
●天守閣の高さは91.9m●外観は5重、内部は地上6階・地下1階、白漆喰総塗籠造
●重要文化財74棟(櫓27棟、門15棟、土塀32棟)
●特別史跡の指定区域は107,8ha
お城の入り口にあたる「桜門橋」何故「桜」の名前が付くかって??
答えはすぐにわかるよ!!さぁ中に入ろう♪
世界遺産姫路城の前で記念撮影♪
日曜や祝日は鎧を着た武士と一緒に写真もとれるよ!!
ここはかつて西の丸があった大きな広場だよ♪
春には【染井吉野】、【枝垂れ桜】等約1000本の桜が咲き乱れ
日本の桜名所100選にも選ばれてるよ!!早くみたいなぁ~(ビール飲みたい)
姫路城の中には動物園や遊園地もあるよ!!
ここは人形浄瑠璃や歌舞伎で超ぉ~有名な「播州皿屋敷」の
舞台である「お菊の井戸」だよ!!
お話が作られたのはは1741年(寛保元年)
細川家の国家老、青山鉄山は、叛意を募らせ
姫路の城主にとって代わろうと好機を窺っていた。そんなおり、細川家当主、巴の介
が家宝の唐絵の皿を盗まれ、足利家の不興を買って、流浪の憂き目にあう。
鉄山は、細川家の宿敵、山名宗全と結託して、細川家の若殿を毒殺しようと談義中に
委細をお菊に聞かれてしまい、お菊をを抹殺にかかる。お菊が管理する唐絵の皿を一枚
隠し、その紛失の咎で攻め立てて切り捨て井戸に投じた。とたんに、井筒の元から
お菊の死霊が現れ、鉄山を呪い殺す。と、いうお話だよ♪
あれ・・・僕の財布のお札も一枚足りない・・・
今回はまだ天守閣が大改修中なので中までご案内できないのが残念・・・
最後は姫路城のマスコットキャラクター「しろまるひめ」と一緒に記念撮影!!
目指せ!!ふ〇しっー!!